こちらは結婚相談所ウェルスマに特化した情報をお伝えします。
結婚相談所ウェルスマとは
ウェルスマはIBJに加盟するオンライン専門の結婚相談所で、特筆すべきはオンライン型×ハイブリッド型という点です。
プランによってデータマッチング寄り、仲人寄りの選択ができることから。
ユーザーを選ばない活動方法の提供と、オンラインならではの低価格が強みとなっています。
まずは気になるレビューから見てみましょう。
どちらも6ヶ月以内、中には数日前投稿のもので比較的新しい口コミを引用しています。
ウェルスマの口コミや評判
良い口コミ
プランとしては1番お安いアシストコースを選んだので、普段のご相談はLINEでのやり取りだけでしたが、とてもレスポンスが早くとても活動しやすかったです。活動を始めて4ヶ月での成婚退会ができました。相談所を始めることも、どこの相談所にすることも、どの人とお見合いするのも全て自分での選択になりますが、ウェルスマを選んで良かったと思います。ありがとうございました。
入会からプロフィール公開までスピード感もって進めていただきました。初めてで写真やプロフィール作成が不安でしたが、撮影時の服装やスタジオ選びのアドバイス、撮影後のメイン画像の選定をしていただき、プロフィール文についても、事例共有していただき、実際の文章を読み上げて添削してくださいました。カウンセラーPR文章も書く上で、結婚観や行きたいデートスポット、雰囲気など自分から言い出しづらい部分を中心に書いてくださいました。まだ活動前なので4点ですが、事前準備のサポートについて、返答スピードも早くご対応いただけて満足しております。これから頑張りたいです。
安価にIBJのプラットフォームで活動できればいいかなくらいに思って入会しましたが…相談した後のレスポンスが早く、丁寧かつ具体的なアドバイスをしていただき大変助かりました。無事に成婚退会できたのは、サポートしていただいたウェルスマのスタッフさん、細川さんのおかげです。本当にありがとうございました!! これから婚活を始める方におすすめしたい相談所です。
引用:https://www.ibjapan.com/area/tokyo/00290/review/
口コミの中でも特にレスポンスの早さに満足していると答える方が多く見受けられました。
疑問点や気になることは解消されるまでモヤモヤするもの。
モチベーションにも直結してくるのですぐに対応してくれるのはかなりの好ポイントです。
\ あなたに合わせた婚活なら /
悪い口コミ
最悪だった
会員数が多く、利用しやすい価格帯だったため、利用を決めました。 登録もオンライン提出できるものがあったりスムーズに進み、よかったと思います。 担当の方がヒアリングを元に良さを引き出したプロフィールを作成してくださり、ありがたかったです。ただ、開始初日にシステムエラーとのことでログインができなかったことが残念でした。対応は比較的スムーズにしていただきました。
引用:https://www.ibjapan.com/area/tokyo/00290/review/
他のリサーチ含めて具体的に確認できたのはログインできないことがあったという点でした。
ただ、どの口コミも対応はスムーズで解決されたとのこと。
プランやサポートに対する不満などは特に見受けられませんでした。
気になるプランや費用を見てみましょう。
ウェルスマのプラン・費用
公開されているプランは全4種類、タイプ別に分けると以下となります。
【データマッチング寄り】
アシストコース/サポートコース
【仲人寄り】
フルサポートコース/フルサポートプラス
サポートコースは仲人型っぽいですが、紹介人数と定期面談がないことからデータマッチング寄りとしています。
※全て税込
コース | アシスト | サポート | フルサポート | フルサポート プラス |
---|---|---|---|---|
入会金 | 19,800円 | 24,800円 | 29,800円 | 34,800円 |
月会費 | 9,800円 | 13,800円 | 16,800円 | 19,800円 |
成婚料 | 109,800円 | 129,800円 | 149,800円 | 169,800円 |
お見合料 | 0円 | |||
年間費用 | 247,200円 | 320,200円 | 381,200円 | 442,200円 |
オプション | アシスト | サポート | フルサポート | フルサポート プラス |
サポート | 専任カウンセラー | |||
検索申込 | 30名/月 | 60名/月 | 100名/月 | 200名/月 |
申し受け | 無制限 | |||
紹 介 | 3名/月 | 5名/月 | 無制限 | |
相 談 | LINEのみ | LINE 電話 Zoom | LINE 電話 Zoom | LINE 電話 Zoom |
定期面談 | 1回/3ヶ月 | 1回/2ヶ月 | ||
お見合調整 | ||||
プロフ作成 サポート | ||||
レポート | 活動分析1回/2ヶ月 | 1回/1ヶ月 | 無制限 |
うーん、どのコースがいいのか悩むわ。
特徴をまとめてみる。
各コースの特徴を簡単に解説すると以下のとおり。
費用を抑えたプランほど自主的な行動が必要、高いプランほどサポートが手厚く、プロ目線からお相手の推薦やアフターケアなどが多くなります。
各コース | |
---|---|
アシスト | ・お相手は自分で探すからコストを抑えて活動 ・相談は最低限でいい ・活動目安は約1年間 |
サポート | ・自分で探すけどカウンセラーの紹介もほしい ・確かな相談環境はキープ ・活動目安は半年~1年間 |
フルサポート | ・短期集中決戦を目指す ・活動は少し不安、現実的なサポートと紹介がほしい ・活動目安は半年~1年間 |
フルサポートプラス | ・カウンセラーの紹介を重視したい ・二人三脚のサポートがほしい ・活動目安は半年~1年間 |
単純に費用とサポートは相関関係にあるので自分で進めるならアシストコース、色々サポートがほしいならフルサポートコースでしょう。
コスパを考えていいとこ取りするならサポートコースです。
検索申込もひと月あたり60名とそこそこ多く、紹介もついているのでハイブリッドな活動が可能。
コース共通でお見合い調整やプロフ作成サポートがあるのは魅力的です。
\ 自分だけの婚活方法が見つかる /
その他オプション
基本プランの他にもいくつかのオプションが用意されています。
念のため目を通しておきましょう。
特に独身証明の取得などは本籍地が関わるので人によっては揃えるのが面倒。
頼んでしまったほうが楽なケースがあります。
必要に応じて検討してみてください。
※全て税込
2,600円 | 独身証明取得サポート行政書士に独身証明書取得代行を依頼できる。 |
2,200円 | 申込人数10名追加月申し込み人数の追加ができる。(最大上限200名) |
2,200円 | ピックアップ1週間ピックアップ専用ページへの表示と探すページの上部にある最優先枠に表示。 |
3,500円(1ヶ月) 4,800円(3ヶ月) 6,300円(6ヶ月) | プレミアムパックお相手の検索上位に表示、システムから紹介されるお相手への優先表示などの機能が利用可能。 |
ウェルスマのクーポンやキャンペーン
現在、割引などのキャンペーンは行っていないようです。
リサーチ結果から見ても最終キャンペーンは1年ほど前となっているため期待して待つのは避けたほうがよいでしょう。
もともとリーズナブルだしなぁ。
新しい情報が入り次第加筆します。
プランや費用に関連するQ&A
その他気になることをピックアップしました。
無料相談前の事前情報として抑えておきましょう。
Q.プラン変更は可能でしょうか?
“上位プランへの変更は可能です。下位プランへの変更は不可となります。プラン変更の際は変更手数料として入会金の差額を頂戴いたします。”
Q.紹介方法について教えてください。
”会員様よりヒアリングした希望条件及びお申し込みいただいた方の傾向、そして会員様とマッチングする確率が高いと思われる方をカウンセラーの知見に基づき厳選し、ご紹介していきます。機械的な条件マッチングによる紹介ではなく、しっかりとカウンセラーの経験に基づいた紹介となります。もちろん紹介に関してもご要望がある場合はいつでもカウンセラーにお申し付けください。”Q.契約期間の縛りはありますか?
引用:https://www.wealsma.com/faq/
”契約期間の縛りはございません。仮に1ヶ月で退会したとしても解約料などは発生致しません。”
Q.月会費の日割りはありますか?
”月会費は月割りとなりカレンダー単位で発生致します。日割りはございませんのでご容赦ください。”
Q.支払方法を教えてください。
”クレジットカード(Visa、Mastercard、American Express)での定期決済となります。クレジットカードが利用できない場合は振込でも対応いたします。(振込手数料はお客様負担となりますのでご了承ください。)”
Q.支払い決済日はいつになりますか?
”入会金については、入会より7日以内にお支払いいただきます。月会費については、毎月10日に前月分の月会費をお支払いいただきます。”
入会基準・審査
男女共通 |
---|
■満20歳以上から65歳未満の独身者 ■婚約者又は同棲関係を含む事実上の婚姻関係にある者がいないこと ■結婚につながる交際を希望している方(1年以内目処) ■各種証明書(身分証明書、独身証明書、学歴証明書など)を提出いただける方 ■定職がある※男性のみ |
引用元:https://www.wealsma.com/faq/#faq-nyuukai
特に厳しいという印象はなく、オーソドックスな条件が並んでいます。
これなら私も大丈夫ね!
注意点はある。
当然ですが病気や借金を隠して活動や経歴の詐称などは入会拒否の原因になります。
仮に成婚となっても後々のトラブルに繋がってしまいます。
真摯に向き合い活動してください。
ウェルスマの年齢層・スペック
対象/性別 | 男 性 | 女 性 |
---|---|---|
年齢層 | ||
男女比 | 非公開(推定5:5) | |
(年収) | スペック非公開 |
ウェルスマの会員数は約95,000人。
男女比は非公開ですが大部分がIBJ加盟の会員のためIBJデータからほぼ半々と推測できます。
お見合いや成婚の実績
2023年の成婚実績は約13,000人、また「IBJ AWARD」の受賞実績を持ちます。
つまり受賞歴のある結婚相談所はそれだけの実績があるということ。
この表彰の目的は結婚相談所を競わせることで持続的な品質向上を促したり。
ユーザーにとっては受賞経歴が結婚相談所選びの指標となります。
\ たったひとつから変わる人生 /
入会の流れ
まずは雰囲気を掴むためにも無料相談から始めましょう。
いきなり入会フォームより申し込み、後でキャンセルをすると資料代として5,000円の支払いが発生するので注意点してください。
無料相談の手順※リンクはこちら
無料相談は3ステップで完了します。
電話番号の入力がないため勧誘電話がかかってくることもありません。
メールアドレスの入力ミスには注意してください。
【STEP1】
リンクから公式サイトへ移動、右上の「オンライン相談」をクリック。
【STEP2】
移動後スクロールで入力欄が出てくるので項目を埋めます。
【STEP3】
各項目にチェックを入れると送信ボタンが押せるようになります。
内容に問題がなければ「送信して無料相談する」をクリックで完了です。
無料相談申請後の流れ
返信は通常1〜3営業日以内とのこと。
その間に無料相談で聞いておきたいことをまとめておきましょう。
ウェルスマの場合はQ&Aに特に細かく丁寧に解説しているので事前に確認しておくとよいです。
また、掲載されている情報を見るのと直接聞くことでは安心感が全く違います。
大事なのはあたなの不安が解消されることです。
でも書いてあること聞くと、読め!って思われない?
「資料は拝見したのですが」という前置きがあれば不快に思われることはない。
不安が解消されて決意が決まれば案内に従って入会手続きを進めてください。
無料相談で聞いておきたいこと
結婚相談所での活動自体が漠然としていて質問が思い浮かばないこともあるでしょう。
活動するうえで事前に抑えておきたいポイントをまとめてみました。
必要に応じてご活用ください。
申し込み~審査通過後の準備
契約書が手元に届いた段階でZoomによる説明があります。
契約書と合わせて必要書類を揃えていきましょう。
提出物には原本が必須なものとコピーOKのものがあるため注意してください。
【メールで仮提出・原本必須書類】
■住民票
(3ヶ月以内の原本、マイナンバー記載の無い書式)※現住所が確認できるもの
■独身証明書
(3ヶ月以内の原本)
■契約書の署名捺印後の相談所控
【メールにてデータ提出】
■写真付身分証明書
(免許証・パスポート等)のコピー
■最終学歴証明書
(卒業証書のコピー又は、卒業証明書)※短大卒以上の場合必須
■収入証明書
(源泉徴収票・確定申告書・所得証明等)※いずれも直近のもの。男性は必須。女性は収入を公開する場合のみ必要。
■勤務先が確認できるもの
(社員証・健康保険証等)※勤務されている方のみ
■医師、弁護士、その他の国家資格それに準ずる資格をお持ちの方はその証明書(コピー可)
【その他】
■プロフィール写真2枚or1枚
入会後活動の流れ
入会以降の流れはIBJ加盟の結婚相談所であれば、ほぼ共通しています。
交際期間は仮交際+真剣交際合わせて基本3ヶ月、最長6ヶ月です。
お互いに仕事や普段の生活の合間にお相手を知り、色々と進めていかなければいけません。
また、相談方法は違いますが相談自体はプラン共通で無制限です。
要所でプロのアドバイスを貰い理想的な伴侶を見つけてください。
ウェルスマの地方婚活と相性
地方婚活に関連するウェルスマの特徴をおさらいしてみます。
総合的に地方婚活には向いています。
ただし他の記事でもお伝えしましたがIBJ加盟の会員は関東と関西の会員が約7割を占めています。
主要地域以外の地方には人数にしておよそ3万人。
決して少なくはないですが、少し気になるレベルです。
心配な場合は無料相談で聞いてみてくれ!
\ 出会いが少ない地方なら /
ウェルスマの成婚退会基準は婚約まで
Q.成婚の定義はなんですか?
“成婚の定義はIBJ共通となっております。基本的にはプロポーズを経て成婚退会となります。IBJの定義の成婚の定義は以下となります。
引用:https://www.wealsma.com/faq/
<成婚の定義>結婚、婚約又はそれらと同等の成果(「結婚の口約束」「宿泊」「宿泊を伴う旅行」「婚前交渉」「同棲」「交際期間を延長し通算 6ヶ月を経過した場合(交際期間は原則 3ヶ月)」など)は「成婚」とみなします。”
ウェルスマは婚約までをサポートしてくれますが、活動中には禁止事項がいくつかあります。
ルールを守ったうえで気持ちよく成婚できるようにしましょう。
ご両親への挨拶もお忘れなく。
ウェルスマの休会
休会は基本的には最大6ヶ月まで、それ以上の休会はカウンセラーへ応相談とのこと。
休会中の費用は結婚相談所によってかなり差があります。
高い相談所は5,000~8,000円、比べるとウェルスマの場合はかなり低価格と言えます。
ただし休会のしやすさは良くても活動再開が一番の難関です。
中には休会のままフェードアウトしていく人もいるので注意してください。
途中退会や返金・違約金について
ウェルスマは元々リーズナブルなこともあり返金は行っていません。
また、IBJ加盟の特徴としてお見合いや交際中の退会は違約金が発生する可能性があります。
違約金は約1~2万円と決して安くありません。
正しい段階を経て退会するようにしましょう。
2年目の活動について
ウェルスマの契約更新は1年ごとに行われますが自動更新で更新料はかかりません。
月会費を支払うことで継続して利用できます。
更新期間や料金は結婚相談所によってかなり違うので抑えておきましょう。
ウェルスマが向いている人
オンラインの結婚相談所は基本的に1プランのみで選べず、途中で変えることもできません。
活動方法の変更や手厚いサポートを求めるなら結婚相談所の乗り換えが発生します。
対してウェルスマは会員ニーズに合わせて選べる複数プランの用意、相談無料やお見合い調整など欲しいサポートが付いています。
乗り換えしなくても上位プランへの変更は可能、差額の支払いで済むので圧倒的にコストや手間がかかりません。
色々な婚活を試してみたい方に向いている結婚相談所と言えるでしょう。
\ どこかであなたを待つ伴侶 /
【まとめ】ニーズに合わせた婚活を提供する結婚相談所
オンライン型をメインにしつつ、ハイブリッドな活動方法を提供するウェルスマ。
煩わしさを排除したコンパクトな婚活は忙しい現代人にぴったりの方法だと感じました。
悩んでいるならまずは無料相談してみてください。
あなたによい出会いがありますように。