結婚相談所の特徴は様々。
筆者も調べるほどに奥の深さを実感しています。
ハリーが教えてくれるなら資料請求は要らないんじゃない?
んー、そうでもない。
もちろんこのサイトは結婚相談所選びに貢献できると自負していますが資料請求でしか分からないことがあります。
また、実際の資料を見ることで各社に対する印象も変わるかもしれません。
なぜ一括請求をオススメするのか。
理由を始めメリットやデメリット、資料請求の手順をお話しします。
一括資料請求をオススメする理由
最大の理由はお得に婚活が始められるから。
結婚相談所比較ネットでは資料請求して3ヶ月以内に入会した方を対象に婚活支援金をプレゼントしています。
また、通常は3万円のところ現在はキャンペーン中につき最大10万円が貰えます。
12/31日までの期間限定キャンペーンなので結婚相談所を選びに悩んでいる方はぜひご検討ください。
資料や対応で結婚相談所の雰囲気がわかる
企業からすれば資料や電話対応はユーザーに対する最も大事なファーストコンタクトです。
もちろん魅力的な文章が並べられていますが。
注目点はそこじゃない。
送られてくる資料から以下の点をチェックしてください。
ファーストコンタクトにも関わらず資料が数年前のものだったり。
魅力的な言葉ばかりで根拠や良い点、悪い点がまとめられていない資料は怪しさすら感じます。
口コミや評判を参考にするのは良いですが、それらが最新情報とは限りません。
実際に資料請求して入会を検討する価値があるか自分の目で確かめることが大切です。
なにより一歩踏み出した感がある
なんとなく避けてきた婚活。
寂しいと分かっているけど見ないようにしてた、これまでの自分に。
サヨナラするきっかけになるかもしれません。
理由なんてなんでもいい。
とりあえずきっかけさえあれば、変わる可能性は充分あります。
そのきっかけが今来ただけです。
資料請求しても変わらないかもしれませんね。
でも何もしなければ100%何も変わりません。
2024年もあとわずか。
少しでも可能性があるなら独りから脱却するきっかけを掴みに行くべきです。
\ ここからはじまる /
結婚相談所比較ネットのメリットとデメリット
メリット | デメリット |
---|---|
婚活支援金が貰える 一括請求で手間が少ない 回答に沿った結婚相談所を自動でピックアップ(最大5社) 誰にもバレずに請求できる | 資料の請求方法が分かりづらい 資料を選んで請求できない 請求先から連絡が来ることがある |
自動でピックアップはいいけど資料が選べない
筆者は数ある結婚相談所から自分の気になった企業の一括資料請求ができると思ってました。
しかし実際はオススメ候補を含めて自分で選択できません。
自動なのは楽なんだけどねー。
自分で選びたい時点である程度決まってるから。
まぁ比較もなにも、ないっちゃあない。
オススメ資料は以下の順番で絞り込まれて提示されます。
因みに筆者が試したところ、大手をはじめとした5社が紹介されました。
欲しい資料は選べませんが、確かにニーズは合ってる。
あながち見当違いの結婚相談所を紹介されることはないようです。
気になる結婚相談所は別途本命として公式サイトから資料請求しておきましょう。
資料請求先からの連絡
資料請求時に回答した内容は請求先の結婚相談所へ共有されます。
その際にいたずらではないか、資料が届いたかなど本人確認のためにメールや電話が来ることもあります。
少々面倒に感じるかもしれませんが、実はこれ。
結婚相談所を見極める判断材料になります。
例えば。
これらは口コミでは分からないあなただけに向けられた貴重な情報でもあります。
まぁ1回くらいならいいけど…。
何度もかかってきそうじゃん?
「気になる点などあればこちらからご連絡します」
と返答しておけばOK。
筆者もこの方法で連絡を拒否しているので対策として効果アリ。
実際に結婚相談所比較ネットの公式サイトでもQ&Aで回答しています。
Q.資料請求に電話番号が必要な理由はなんですか?
A.資料をお送りするにあたり、住所が正しいものかどうかを確認するためにお電話をしております。
引用:結婚相談所比較ネット
そのため電話番号に不備がございますと、資料の発送が出来ないこともあります。 正しい電話番号を入力いただけますようお願いします。
また、ご家族に知られたくないという場合などは、ご自身の携帯電話をご入力ください。それ以上電話が不要ということがありましたら、その旨をお伝えください。それ以上の連絡は無くなるかと存じます。
何度も送られてくるメールなどが煩わしい場合は素直にブロックしましょう。
結婚相談所比較ネットの資料請求手順
資料請求は簡単、4つのステップで5分とかからず完了します。
1.まずはボタン、またはリンクから「結婚相談所比較ネット」へ移動、下にスクロールして年代をクリックします。
2.質問に移動するので「性別・生年月日・職業」の順で回答します。
3.次に「最終学歴・お届け先」の順に項目を埋めます。
4.最後に「名前・電話番号・メールアドレス」を埋めて「この内容で送信」ボタンで完了です。
「この内容で送信」ボタンの下に送付資料の一覧があるのでお見逃しなく。
資料請求した時点で割引条件は満たされています。
最新ニュースやお得な情報の受け取りは任意なので不要な場合はチェックを外しておきましょう。
取り扱いのある結婚相談所の一覧と特徴
結婚相談所比較ネットでは現時点で数十社の資料請求ができます。
届くかもしれない結婚相談所の資料なので軽く目を通しておきましょう。
聞いたことない結婚相談所もあるわね。
筆者も勉強になった。
簡単に特徴をまとめる。
≪各結婚相談所の特徴≫ | |
---|---|
ツヴァイ | ハイブリッド型(データマッチング寄り) 会員数:約10万人 基本コース:約55万円(年間) 【メモ】 IBJ直営店の大手結婚相談所で年齢層が若く20代の会員が多め。全国に53店舗あるので地方でも活動しやすい。 |
オーネット 詳細あり | データマッチング型 会員数:約12万人 基本コース:約35万円(年間) 【メモ】 ツヴァイ同様に年齢層が若く20代の会員が多め。データマッチング型で率先してお相手を探す必要がある。(全国39店舗) |
パートナーエージェント 詳細あり | 仲人型 会員数:約9万人 基本コース:約40万円(年間) 【メモ】 カジュアルな出会いのコネクトシップを手掛ける運営会社の結婚相談所。TOKYO縁結びのアプリ開発や運営にも協賛している。 |
フィオーレ | ハイブリッド型 会員数:約9万人 基本コース:約65万円(年間) 【メモ】 TMS直営店の結婚相談所。複数のコースプランがあり、活動方法によってデータマッチング型や仲人型が選択できる。 |
マリッジクラブ ウィッシュ | 仲人型 会員数:非公開(推定約4万人) 基本コース :男性約50万円(年間) :女性約45万円(年間) 【メモ】 エリート専門の結婚相談所で年収600万円以上の男性が9割以上。首都圏中心で横浜と東京の2店舗しかなく地域密着型。 |
アルファライフ | 仲人型 会員数:非公開(推定小規模) 基本コース :男性約55万円(年間) :女性約20万円(成婚料のみ) 【メモ】 データマッチング検索がなく完全仲人制。女性の基本コースは登録料や活動費が0円で成婚料のみ。4店舗のみで会員数も小規模。 |
ベルバンク | 仲人型 会員数:非公開(推定約5,000人) 基本コース:約35万円(年間) 【メモ】 日本に1,000ヶ所以上ある愛宕神社公認の結婚相談所。初期費用は高いが月会費や成婚料が0円。福岡と広島の2店舗のみで地域密着型。 |
フォーエム | ハイブリッド型 会員数:約9万人 基本コース:約45万円(年間) 【メモ】 夫婦で運営する小規模の結婚相談所だがIBJ加盟しており紹介人数は多い。店舗が愛知県のみで地域密着型のサポート。 |
芙蓉ファミリークラブ | 仲人型 会員数:非公開(推定約900人) 基本コース:約20万円(2年間) 【メモ】 芙蓉グルーブで運営される結婚相談所。入会には関連企業の紹介や斡旋など必要でクローズドな側面が強いが費用は安い。店舗は東京都のみ。 |
ムスベル | 仲人型 会員数:約21万人 基本コース:約80万円(年間) 【メモ】 多くの連盟への加盟により会員数が多いが年間費用は17社の中で最も高額。仲人型の強みを生かすには来店必須。(全国44店舗) |
はなえる | ハイブリッド型 会員数:非公開(推定約8万人) 基本コース:約50万円(年間) 【メモ】 IBJに加盟する仲人寄りの結婚相談所。中部地方を中心に婚活イベントや婚活パーティーも開催している。20代割やシンママ割などサービスも充実。 |
スマイルモーメント | ハイブリッド型 会員数:非公開(推定約2,000人) 基本コース :男性約20万円(年間) :女性約13万円(年間) 【メモ】 会員に合わせて様々なコースを用意している結婚相談所。地域密着型で岩手県・宮城県のみ対応。婚活パーティーなども開催している。 |
ウェブコン | 仲人型 会員数:非公開(推定約1万人) 基本コース :男性約33万円(年間) :女性約22万円(年間) 【メモ】 創業30周年の歴史ある結婚相談所。専任カウンセラーと二人三脚で婚活を進めるタイプ。全国展開しており足は運びやすい。 |
良縁の大進 | 仲人型 会員数:約1,400人 基本コース:約40万円(年間) 【メモ】 ギフトショップや写真スタジオなど幅広い事業を展開する結婚相談所。広島・福山・北九州を中心とした地域密着型でイベントも多数開催。 |
エクセレンス青山 | ハイブリッド型 会員数:約9万人 基本コース :男性約50万円(年間) :女性約45万円(年間) 【メモ】 ハイスペックな出会いを提供する結婚相談所。複数連盟に加盟しており会員数が多め。青山1店舗のみで地域密着型。 |
サンマリエ 詳細あり | 仲人型 会員数:約9万人 基本コース:約60万円(年間) 【メモ】 IBJ直営店の大手結婚相談所。オンライン講座を多数開催しており婚活に関するノウハウで自分磨きをして成婚に近づいていくスタイル。(全国24店舗) |
ナコード 詳細あり | オンライン型 会員数:約19万人 基本コース:約20万円(年間) 【メモ】 オンライン完結で来店不要。複数連盟への加盟により会員数が多く店舗コストがないので低価格を実現。その手軽さから20代の会員も多数在籍。 |
\ まだ間に合う! /
結婚相談所を選ぶ4つのポイント
抑えておくべきポイントは以下の4つです。
気づいたでしょうか。
実は上記の一覧に必要な情報をまとめておきました。
重要性を詳しく解説するのであなたの手元に届いた資料を見つつご拝読ください。
どんなサポートをいくらで提供しているか
価格に直結するのは基本的に2つ。
「どれだけ手厚いサポートか」と「どれだけ維持費がかかっているか」です。
この2点は結婚相談所の「型」によっておよそ決まっています。
【仲人型】
専任カウンセラーの担当によりサポートが手厚く、またサポートには対面カウンセリングを必要とするので人件費と店舗維持費が価格に転嫁されて高額になりやすい。
【データマッチング型】
基本はシステムでお相手を検索して申込むため人件費のコストが抑えられる。企業の方針によって店舗は変動するが仲人型と比べると低価格。
【オンライン型】
オンライン完結なので場所を選ばず人件費、維持費ともに低コストのため最も低価格を実現できる。
もちろん多彩な結婚相談所が増えているので当てはまらない企業もありますが、一般的な知識としては充分な範囲です。
結婚相談所選びの参考までに覚えておきましょう。
店舗の場所(来店不要で活動できるか)
コロナ過を乗り越えた結婚相談所はおよそオンライン対応していますが。
例えば仲人型は人の雰囲気や機微などを察知する対面特化のスペシャリストたち。
それらの手厚いサポートが欲しくて仲人型の結婚相談所を選んだのに。
近くに店舗がなく、オンライン活動では結婚相談所の魅力や実力が半減してしまいます。
また、オンライン完結を専売とするnaco-doやスマリッジと比べれば専門性の差は明らかでしょう。
でないとオンライン完結の結婚相談所は真っ先になくなってる。
加えて来店必須の場合は店舗が遠いほど足を運ぶ手間がモチベーションに影響します。
初めは誰でもモチベーションが高くそれほど苦になりませんが、長引けば別の話。
結婚相談所の店舗状況はしっかり把握しておきましょう。
会員数はどれくらいか
そもそも会員数が少なければ当然出会いは減るもの。
例えば会員数約9万人を誇るIBJ連盟も会員の約30%は関東に集中しています。
(引用:https://www.sunmarry0909.com/data)
また、単純な話ですが会員数が1,000人としても男女に分ければ500名ずつになります。
各地域の会員数まで公開している結婚相談所は少ないです。
自身の周辺地域にはどれくらいの出会いがあるのか。
実際にお問い合わせや無料カウンセリングなどで必ず確認しましょう。
資料のみで判断しない
届いた資料を元に公式サイトやSNSを覗いてみましょう。
公式サイトやSNSは、言わば企業の顔となる中心部。
人は見た目が9割なら、webサイトにも同じことが言えるでしょう。
アクティブな結婚相談所は常に更新を続けており広報活動にも力を入れています。
注目も集まりやすいのでそれらを見たユーザーが集まるというもの。
公式サイトの新着やお知らせ、関連ブログの記事が古い場合は別の分野に力を注いでいるかもしれませんが…お察しください。
あきこんはリライトとか挟んでてたまに更新が遅くなるぜ!
【まとめ】なによりタダだからやってみる価値がある
資料請求は無料、かつ婚活支援金が貰えるならほとんどデメリットがありません。
手間と10万円を天秤にかけたなら、筆者は10万円を取ります。
なにより婚活の姿勢に対して大きな一歩になればそれ以上の価値があるでしょう。
とりあえずでも構わないので資料請求をオススメします。
あなたによい出会いがありますように。